来訪者の方へ
新着記事
-
1年生が体育館で古西っ子発表会の練習をしていました。鍵盤ハーモニカの演奏や、ダンスを一生懸命行っていました。4年生の教室では、養護教諭が保健の授業をしていました。第二次性徴についてでした。大人へ心身が...
2025/10/17
学校生活
-
教育実習生が3週間の実習期間を終えます。 実習生と子どもたちでお別れ会をしました。 お別れ会のゲームを楽しみましたが、子どもたちと実習生は分かれるのがとても名残惜しい様子でした。 実習生と2の1の皆...
2025/10/17
校長メッセージ
-
体育館から歌声が聞こえてきたので行ってみると、5年生が舞台に立って発表の練習をしていました。 5年生の子どもたちのとても素敵な歌声が体育館に響いていました。 発表会当日が楽しみです。
2025/10/17
校長メッセージ
-
【献立】あいちのだいこんばごはん ぎゅうにゅうとりにくのがまごおりみかんだれはっちょうみそにあいちやさいのとろみじる 食育の日の献立です。蒲郡市は県内一のみかん産地です。温暖な気候や水はけのよい土壌が...
2025/10/17
今日の給食
-
空は快晴。 この数日、雨が続いてできなかった理科の観察や総合学習の作業ができました。 ホウセンカの観察やダイコンに肥料をまきました。 また、運動場に一列に並び、太陽の位置を確認して、影がどうできるか...
2025/10/17
校長メッセージ
-
昨日の夜に雨が降り、本日の朝は、抜けるような青空が広がりました。 晴天のもと、子どもたちは元気に鉄棒の授業をしていました。 少し難しい技に、勇気をもって挑戦しています。
2025/10/17
校長メッセージ
-
今日の5時間目の授業の様子です。5年生は理科「ヒトのたんじょう」で学んだことのまとめを、グループで発表していました。スライドだけでなく、大きさや重さを分かりやすく伝えるために、実物大の模型などを示して...
2025/10/16
学校生活
-
朝活の時間に、3年生と4年生が合同で合唱練習をしていました。5年生の道徳科の授業では、みんな赤白帽子をかぶっていました。自分の立場を、赤と白で表現しているところでした。話し合いを通して、考えは変わった...
2025/10/16
学校生活
-
10/12(日)蘇南グランドにて江南市スポーツ少年団レクリエーション大会が開催されました。開始直後は少し小雨もパラついていましたが徐々に晴れ間が広がり暑いくらいの天候の中江南市のスポーツ少年団が集まり...
2025/10/16
その他
-
【献立】ごはん ぎゅうにゅうさばカレーぎょうざ(2コ)ちゅうかふううのはなベジブロスのワンタンスープ 今日は世界の食料問題について考える世界食料デーです。現在でも、食べられるのに捨てられている食品は多...
2025/10/16
今日の給食