来訪者の方へ

江南市立古知野西小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • クラブ

     本日の午前中は寒かったのですが、午後になると穏やかに晴れて比較的暖かくなりました。 子どもたちは、クラブ活動をしました。どの子も笑顔でクラブ活動を楽しんでいました。 ボランティア講師の皆様。ありがと...

    2025/11/20

    校長メッセージ

  • 読み聞かせ活動(えほんの森)

     昼の休み時間に、えほんの森の皆様による読み聞かせを行いました。 子どもたちは、えほんの森の皆様が読む紙芝居を真剣に聞いていました。 えほんの森の皆様。ありがとうございました。

    2025/11/20

    校長メッセージ

  • 授業の様子 11月20日

    2年2組でも、先週の1組に続いてカッターナイフを使って紙を切ってみました。初めは苦戦していた子も、だんだんと慣れてきました。運動場では、1年生と6年生がいっしょに遊んでいました。ただ遊んでいるのではな...

    2025/11/20

    学校生活

  • 今日の給食

    【献立】ごはん ぎゅうにゅうさんまのおろしにふきよせにふだまじるおこめのタルト 米という漢字を分解すると「八」と「十」と「八」に分けられ、米作りには「八十八」もの手間がかかるといわれてます。給食は11...

    2025/11/20

    今日の給食

  • 授業の様子 11月19日

    今週と来週は読書週間です。図書委員会が企画した、「ポップコンテスト」のポップづくりに取り組んでいる学級が多かったです。たくさん本を読むとともに、みんなにおすすめの本を紹介できるといいですね。

    2025/11/19

    学校生活

  • 選挙出前トーク(6年)

     「選挙出前トーク」が行われました。 江南市役所の職員の方々をお招きし、選挙の仕組みについて教えていただきました。 また、実際の選挙で使われている機材を使用しながら模擬投票を行いました。 子どもたちか...

    2025/11/19

    校長メッセージ

  • 今日の給食

    【献立】あいちのこめこパン ぎゅうにゅうとりにくのソテーいちじくソースがけさつまいもときのこのシチューキャベツのツナサラダ いちじくは安城市や碧南市など、愛知県内で多く栽培されている果物で、産出額は全...

    2025/11/19

    今日の給食

  • 授業の様子 11月18日

    3年生の図画工作科では、金づちを使って釘を打っていました。2回目なので、前回よりも慣れて手際よく打つことができました。6年生の体育科は走り高跳びを行っていました。先生からコツを教えてもらい、何度も練習...

    2025/11/18

    学校生活

  • 今日の給食

    【献立】ごはん ぎゅうにゅうにぎすフライれんこんのきんぴらごじる にぎすは、愛知県で獲れる魚の中でも漁獲量の多い魚です。群れをつくって深海を泳ぐ魚で、見た目が魚のキスに似ていることから、にぎすという名...

    2025/11/18

    今日の給食

  • アルバム撮影(6年)

     6年生がアルバム撮影をしました。 修学旅行、古西っ子発表会など、大きな行事が一区切り。 卒業に向けて一歩一歩進んでいます。

    2025/11/18

    校長メッセージ