来訪者の方へ

古知野南小学校のページへようこそ

新着記事

  • 10月30日の給食【京都府の郷土料理】

    献立ご飯 牛乳さわらの西京焼き柴漬けの和え物湯葉のすまし汁 今日は京都府の郷土料理です。京都府は寺院が多く、肉や魚を使わない精進料理が古くから作られ、大豆や野菜の加工品の技術が発達していきました。

    2025/11/02

    10月

  • スポ少だより

    10月26日(日) チームペンギン一宮ヤングさんが来校され、全学年でバレーボールの合同練習を行いました。前半はウォーミングアップと基礎練習を両校一緒に行い、後半は試合形式の実戦練習を行いました。お互い...

    2025/11/02

    スポ少だより

  • スポ少だより

    10月26日(日)  古南BETTS 今日は試合盛りだくさんの日でしたが、あいにくの雨で中止です。そんな日には体育館での練習に切り替わることもあります!体育館練習の日は団員たちもい...

    2025/11/02

    スポ少だより

  • 10月29日

    1年生算数「かたちづくり」三角形の色板を使ってさまざまな形をつくりました。海、陸、空に思い思いの形をつくり、図形の構成に楽しく取り組みました。

    2025/10/29

    10月

  • 10月29日

    5年生、野外学習に向けて、しおりを作成し、読み始めました。

    2025/10/29

    10月

  • 10月29日

    音楽室、ルパン3世の合奏練習中です。すこ~し合わせてみると、いろいろと課題が見えてきます。一つずつ練習して改善していきましょう。

    2025/10/29

    10月

  • 10月29日

    3年生理科、太陽の位置とできるかげの関係について調べています。今日は、正午ごろに運動場へ「(方位磁針が)なかなかとまらないー」などと苦労しつつも、無事、太陽とかげの位置を記録できました。

    2025/10/29

    10月

  • 10月29日

    4年生体育は、ベースボール型ゲームの学習が始まりました。

    2025/10/29

    10月

  • 10月29日

    6年理科は、「大地のつくりと変化」を学んでいます。今日は、火山灰の観察をしています。

    2025/10/29

    10月

  • 10月29日の給食

    献立野菜とんこつラーメン 牛乳ショーロンポーブロッコリーの中華あんかけ ショーロンポーは「小さな籠(かご)で蒸した中華まん」という意味です。薄い皮に肉や野菜を使ったあんを包んで蒸す、点心の一つです。

    2025/10/29

    10月

新着配布文書

予定

  • クラブ

    2025年11月4日 (火)

  • ワンタイム

    2025年11月4日 (火)