来訪者の方へ

古知野南小学校のページへようこそ

新着記事

  • 11月11日

    5年生家庭、ミシンを使いはじめました。ゆっくり慎重に縫い進めています。方向転換も上手に行っています。

    2025/11/12

    11月

  • 11月11日

    2年生図工、たたいて音が出る楽しい楽器をつくっています。即席演奏会がはじまっています。

    2025/11/12

    11月

  • 11月11日

    6年生体育、ソフトボールの学習が始まりました。3年生学活、うまくいかないときどんな考え方をすると効果的か考えています。5年生図工、木版画を彫っています。

    2025/11/12

    11月

  • 11月11日の給食【静岡県の郷土料理】

    献立ご飯 牛乳まぐろカツ静岡おでんほうれん草と桜えびの和え物 黒はんぺんは静岡県の郷土料理であじやいわしなどのすり身が入っています。おでん以外にも、衣をつけて揚げた黒はんぺんフライも家庭料理として定着...

    2025/11/12

    11月

  • 給食委員会の活動

     本日の給食は、静岡県の郷土料理でした。静岡県が水揚げ量全国1位のまぐろが使われた「まぐろカツ」、駿河湾でとれる桜えびを使った「ほうれんそうと桜えびの和え物」や「静岡おでん」を給食委員会が放送で紹介し...

    2025/11/12

    11月

  • スポ少だより

    11月9日(土)午後  チームペンギン全学年バレー練習でした。各学年課題に取り組み頑張りました!成長を感じる日になりました。■Instagram■https://www.instagram....

    2025/11/11

    スポ少だより

  • スポ少だより

    11月3日(月祝)古南BETTS5年生は三菱UFJ銀行主催野球教室に参加しました。中日ドラゴンズで活躍された英智さん、川又米利さん、関啓扶さんに講師としてご指導いただきました。 キャッチボール、バッテ...

    2025/11/11

    スポ少だより

  • 11月10日

    2年生、獣医師さんをお招きしてお話を伺いました。教科書には載っていない貴重なお話をたくさん聞くことができました。1年生、校庭に秋みつけに出かけました。3年生音楽、みんなで楽しくいろいろな歌を歌いました...

    2025/11/11

    11月

  • 11月10日

    音楽室から4年生のきれいな歌声が聞こえてきます。6年生外国語、デジタル教科書を使ってリスニング練習をしています。昼にはシェイクアウト訓練を行いました。

    2025/11/11

    11月

  • 11月10日

    2年生算数、かけ算九九を使ってものの数の数え方を考えています。いろいろな考え方があっておもしろいです。

    2025/11/11

    11月

新着配布文書

予定

  • 授業公開

    2025年11月15日 (土)

  • 野外学習

    2025年11月19日 (水)