• ★校舎写真.JPG

  • 古北小キャラクター「リーダー7」

来訪者の方へ

江南市立古知野北小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 今日の給食【7月3日(木)】 岡山県の日

    【今日の献立】 ごはん ばらずしのぐ なまあげのゆずみそがけ ばちじる【給食センターからのメッセージ】 岡山県は降水量が少なく、晴れの国と呼ばれています。温暖な気候と、河川を流れる豊かな水を活かして、...

    2025/07/03

    今日の給食

  • 【授業見守りボランティア活動】1~3年生の算数授業予定(改)

    7月3日(木)1~3年生の算数の授業予定です。5時間目の2年3組の授業が変更になりましたので、改めてお知らせしております。通常日課です。よろしくお願いいたします。

    2025/07/02

    コミュニティ・スクール

  • 4年生 浄水場見学&学校保健委員会

    7月1日(火)に犬山浄水場に見学に出かけました。犬山浄水場は愛知県の中でも一番大きい浄水場です。木曽川から80mの高さまで水をくみ上げる「分水井(ぶんすいせい)」や、いろいろな粒の大きさの砂を通って水...

    2025/07/02

    4年

  • 1年生にクロームブックの使い方をレクチャー!

     先週と今週の二日間で1年生のみんなにクロームブックの使い方を教えに行きました。1年生は初めてのクロームブックでワクワク、ドキドキしている様子でした。6年生は、そんな1年生に優しく教えている姿が見られ...

    2025/07/02

    6年

  • 【授業見守りボランティア活動】1~3年生の算数授業予定

    7月3日(木)1~3年生の算数の授業予定です。通常日課です。よろしくお願いいたします。

    2025/07/02

    コミュニティ・スクール

  • 【授業見守りボランティア活動】1~3年生の算数授業予定

    7月2日(水)1~3年生の算数の授業予定です。通常日課です。よろしくお願いいたします。

    2025/07/01

    コミュニティ・スクール

  • 今日の給食【7月1日(火)】

    【今日の献立】 ごはん えだまめコロッケ たことパプリカのにんにくいため キムチいりみそしる【給食センターからのメッセージ】 半夏生の風習は地域により違い、西日本ではたこを食べる風習があります。田植え...

    2025/07/01

    今日の給食

  • 【授業見守りボランティア活動】1~3年生の算数授業予定

    7月1日(火)1~3年生の算数の授業予定です。通常日課です。よろしくお願いいたします。

    2025/06/30

    コミュニティ・スクール

  • ファミリー学級・引き渡し訓練ありがとうございました

    6月21日には、ファミリー学級・引き渡し訓練にお越しくださり、ありがとうございました。子どもたちは、お家の方と一緒に楽しく体験活動ができ、日頃の学校生活とは、また違った嬉しそうな一面を見せてくれました...

    2025/06/30

    3年

  • 今日の給食【6月30日(月)】

    【今日の献立】 ごはん からあげとさっぱりトマトあんかけ にくじゃが れいとうみかん【給食センターからのメッセージ】 「唐揚げとさっぱりトマトあんかけ」は西部中学校の生徒が考えてくれた応募献立です。ト...

    2025/06/30

    今日の給食

新着配布文書

予定

  • ネットモラル塾5・6年⑤

    2025年7月4日 (金)

  • 古北っ子集会

    2025年7月7日 (月)

  • 通学班集会⑤

    2025年7月7日 (月)

  • あいさつの日(健全育成)

    2025年7月10日 (木)