• 6L4A0874.JPG

  • DSC_1261.JPG

  • DSC_1337.JPG

  • DSC_1272.JPG

  • 6L4A0841.JPG

学校集金のお知らせ

  令和7年度の学校集金は5月からスタートします。一年間よろしくお願いします。

  5月分集金の口座振替日は、5月15日(木)です。集金額は、

     1年生  12,000円    2年生     11,000円           3年生  12,000円    

     4年生  12,000円       5年生  12,000円     6年生      12,000円

  となっています。今年度から口座振替手数料はかかりません。

  5月14日(水)までに、ご指定の口座へ入金をお願いします。

新着記事

  • 【今日の給食】

     今日の献立は、ミニロールパン・牛乳・やさいたっぷり!しおやきそば・とうふいりつくね・だいこんツナサラダです。  野菜たっぷり!塩焼きそばは、西部中学校の生...

    2025/05/09

    今日の給食

  • 「数え棒の神(かみ)」「数え棒の女神(めがみ)」

    先週の2年生の算数の時間のことでした。「たし算」や「ひき算」も1年生のときよりレベルアップし、繰り上がりや繰り下がりのある計算です。悩みながらも一生懸命取り組む子、すらすらと素早く解く子、さまざまです...

    2025/05/09

    今日の布袋小

  • あいさつの日

     今日は、あいさつの日でした。ほてっこの皆さんの元気な挨拶が響いていました。 PTAの皆様にもご協力をいただき、今日も気持ちよく1日が始まりました。 PTAの皆様、お忙しい中、ありがとうございました。

    2025/05/09

    PTA活動

  • 【4年生】授業の様子

     いろいろな教科で新しい学びがスタートし、子どもたちはウキウキした様子で毎日を過ごしています。  体育では、リレーの学習が始まりました。バトンの渡し方やチームで協力する大切さを学びながら、楽しそう...

    2025/05/08

    4年生

  • 【2年生】 ぐんぐん成長してね!

     生活科の学習で、野菜の苗を植えました。トマト・ナス・ピーマンの3種類の中から、自分で育てたい野菜を選びましたが、選んだ理由が「妹が好きだから!」「お母さんといっしょに食べようと思って!」など、とても...

    2025/05/08

    2年生

  • 【6年生】連休明け

     4連休明けの昨日のはげみの時間に、1年生にクロームブックの使い方を伝えに行きました。1年生が家で困らないように一生懸命教える姿が印象的でした。6年生の教室とは違う顔を見せてくれた6年生でした。1年生...

    2025/05/08

    6年生

  • 【3年生】マット運動がんばってます

     体育館体育では、マット運動に取り組んでいます。前転や後転を家庭学習でも練習に励んでいると聞きました。動きが次第に良くなっていて、その成果がとても感じられています。安全に楽しく、今後も学習していきまし...

    2025/05/08

    3年生

  • 春の生き物

    4年生の理科の授業で、4月に「春の生き物」を見つけに校庭や運動場に出て観察しました。5月に入り、あっという間に木々はきれいな緑の葉をつけました。今後も時折、生き物の様子を観察していきます。4年生はこれ...

    2025/05/08

    今日の布袋小

  • 【今日の給食】

     今日の献立は、ごはん・牛乳・さばのぎんがみやき・まめじゃが・しおこんぶあえです。  さばの銀紙焼きは給食で人気の魚料理です。銀紙に、さばと甘みのあるみそだ...

    2025/05/08

    今日の給食

  • ほてっこの生活目標「みそあじは」の「そ」

    ほてっこの生活目標「みぞあじは」の「そ」「そ」うじがしっかりできる”ほてっこ”です。毎日の掃除の様子です。一生懸命取り組んで学校中をきれいに、清々しい気持ちになります。気持ちもすっきり午後からの授業も...

    2025/05/08

    今日の布袋小

新着配布文書

予定

  • あいさつの日

    2025年5月9日 (金)

  • 朝礼 クラブ

    2025年5月12日 (月)