• IMG_3829.JPG

  • IMG_3804.JPG

  • IMG_3797.JPG

来訪者の方へ

江南市立宮田小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 2年生★ふくらむ想像!

    2年生のみんなが、クレパスを手に、想像力いっぱいの「ふしぎなたまご」を描いています。色とりどりの線や形から、どんな物語が生まれるのか、とても楽しみですね。

    2025/04/23

    2年生

  • 4年生★スポフェス練習開始!

     今日は、「台風の目」の練習がスタートしました。まずはルールと流れの確認をしました。少しずつコツをつかめたようで、練習終盤の方では、スムーズにバーを渡すことができていました。これから学級でよく話し合い...

    2025/04/23

    4年生

  • 1年生★おひさま いっぱい

     今日の図画工作の学習で「おひさま」を描きました。どの子も自分の思う「おひさま」を自由に描くことができました。どのおひさまもにこにこ笑っていてすてきなおひさまが並びました。

    2025/04/23

    1年生

  • 3年生☆読書の春!?が来ました

    本日は中西先生による図書館オリエンテーションがありました。3年生からは使える図書室が変わるということで、ウキウキしている子も多い様子。「早く本を借りたい」「本をたくさん読みたい」と先週から言っている子...

    2025/04/23

    3年生

  • 5年生★今日の5年生

     今日は5年生全員で体育館の飾りつけの片付けをしました。全員が協力して活動したり、自分の担当の場所が終わっても他の場所を手伝ったりする姿が素敵でした。 給食の時間になると、4月生まれの人に誕生日カード...

    2025/04/23

    5年生

  • 6年生★理科の授業

     理科の授業では「ものが燃えるしくみ」について学習しています。本日はものが燃えるときの空気の動きを確認するために,ろうそくに火をともし,線香の煙を使って実験を行いました。「なぜ?」「どうして?」という...

    2025/04/23

    6年生

  • 3年生★初めての書写の授業

     今日は3年生になって初めての書写の授業でした。今年度から毛筆が始まりますが、今日は硬筆の練習をしました。はみ出ないように慎重に慎重に書きました。 字をていねいに書くことは大人になってからも大切なスキ...

    2025/04/23

    3年生

  • 3年生★たくさんの初めてシリーズ スタート!

     今日は英語、書写に加え、図書館オリエンテーションがあって、たくさんの3年生初めてシリーズがスタートしました。お世話になる先生方が気持ちよく授業を進めていただけるといいですね。 特に本の貸し出しは、1...

    2025/04/23

    3年生

  • 本日の給食

    春になると、ふきのつぼみであるふきのとうが、山菜の中で一番早く芽を出すと言われ、春の使者と呼ばれています。今日はふきの茎をきんぴらに入れました。春を感じましょう。

    2025/04/23

    全校

  • 3年生★スポーツフェスティバルのはっぴを仕上げよう!

     注文していたはっぴが届いたので、急遽絵の具から変更してはっぴの絵を描きました。3年生は毎年、自分で描いた「藤花ちゃん」を背負って踊りを披露します。えんぴつで下描きをした後で、クレヨンで色づけをしまし...

    2025/04/22

    3年生

新着配布文書

もっと見る

予定

対象の予定はありません

一覧を見る