来訪者の方へ

江南市立宮田小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 4年生☆学校生活の様子

     今日の学校での様子です。体育でソフトバレーボールをしたり、書写で「はす」の字の筆運びを学んだり、外国語でALTの先生の発音を聞きながら発音してみたり。いろんなことを経験して、自分の好きなこと得意なこ...

    2025/09/12

    4年生

  • 3年生★Oh!習字 「大」の巻

     2学期のお習字、最初のお題は…「大」という字です。右はらい、左はらいに気を付けて練習に取り組んでいました。習字の準備や片付けもだいぶ慣れてきましたが、今後も習字がある日の服装にはちょっと注意が必要で...

    2025/09/12

    3年生

  • 3年生★跳び箱 はじめました

     体育は体育館での跳び箱の学習を始めました。安全第一でみんなで協力しながら上手に跳び箱のセッティングをすることができました。これからどんどん跳びまくっていきましょう。 算数は重さの学習で「はかり」を使...

    2025/09/12

    3年生

  • 6年生★理科の授業

     2学期に入り理科の授業では、「水溶液の性質」を学習しています。今回は、食塩水・炭酸水・塩酸・重曹水・アンモニア水の5種類の水溶液を見た目とにおいで比較しました。実験を安全に進めるための注意点を意識し...

    2025/09/11

    6年生

  • 5年生★体育の学習を楽しんでいます!

     体育の学習では、ティーボールに取り組んでいます。バットをしっかり振り、ボールを狙って思いきり打つことに挑戦しました。友だちとチームを組み、協力しながら楽しく取り組んでいます。 また、給食準備では「い...

    2025/09/11

    5年生

  • 1年生★とびばこあそび

     今日は、初めての「とびばこあそび」をしました。とびばこにのって高くジャンプするなど、みんなで楽しく活動することができました。 明日は外での体育があります。(暑くならないとよいのですが)また、身体測定...

    2025/09/11

    1年生

  • 本日の給食

    今日は兵庫県の郷土料理です。兵庫県は北は日本海に接して雪が多く、南は瀬戸内海があり温暖な気候です。この特徴から地域によって食文化もさまざまです。

    2025/09/11

    全校

  • 4年生☆算数の様子

     算数の時間の様子です。自分の学びも仲間の学びも大事にしている姿がいいなあと思いました。一生懸命聴いて、「できるようになりたい」「わかりたい」という思いが伝わってきます。

    2025/09/11

    4年生

  • 2年生★今日は・・・

     朝の活動の時間は、今年度2回目のペア学習がありました。クロームブックを使った課題に、5年生のお兄さん、お姉さんと一緒に、仲良く取り組む姿が見られました。 そして今日は、2学期に入ってはじめての身体測...

    2025/09/10

    2年生

  • 5年生★ペア学習

     今日は2年生とのペア学習を行いました。クロスワードに一緒に取り組み、分からないところを教え合ったり、相談しながら答えを考えたりする姿が見られました。協力し合い、和気あいあいとした雰囲気で学習を楽しん...

    2025/09/10

    5年生

新着配布文書

もっと見る

予定

対象の予定はありません

一覧を見る