来訪者の方へ
新着記事
-
今日は、5年生が自然教室のキャンプファイヤーで披露するトーチトワリングの発表会に招待してくれました。6年生は6月に、自分たちが経験してきたトーチトワリングの技術や、演技を行うための大切なポイントを熱...
2025/09/18
6年生
-
9月下旬が近付いていますが、なかなか涼しくならずに今日も暑さ指数が上がってしまい、2時間目から外での活動が禁止になっていました。ですが、午後からは曇り空となって指数が下がったことで、久しぶりに外での...
2025/09/18
2年生
-
体育では跳び箱をしたり、生活ではウォーターランドに行ったり、いっぱい体を動かした1日でした。今日は久しぶりに休み時間にも外で遊ぶことができて、子供達はとても嬉しそうでした。暑い日が続いていますが、体...
2025/09/18
1年生
-
昨日は、保健室の中島先生からメディアとの正しい付き合い方についてお話していただきました。現在、スマートフォンやゲーム機など、さまざまなメディアが身近に存在しています。しかし、使い方を誤ると、心や体に...
2025/09/18
6年生
-
今日はトーチの最後の練習を行いました。これまでトーチを教えてくれた6年生や、多くの先生方、そして4年生に見に来ていただきました。緊張もしましたが、練習の成果を発揮することができましたね。来年も、今の...
2025/09/18
5年生
-
今日は絶好の社会見学日和となりました。宮田小学校のかんばんを背負って、近くのスーパーに見学に出かけました。 グループをしっかりまとめながら声をかけ、点呼をすばやくしていた班長さん、学級の代表として店...
2025/09/18
3年生
-
-
今日は5年生が自然教室で行うトーチトワリングを披露してもらえるということで、見せてもらいにいきました。音楽にいろいろな動きを組み合わせ、みんなで表現している姿を、あこがれのまなざしで見つめていまいし...
2025/09/18
4年生
-
今日は、夏休みの思い出の色を塗るために、絵の具の練習をしました。1年生で教えてもらったことや新しいルールを確認しながら、久しぶりの絵の具を楽しみました。 図工で絵の具を使用した際、パレットのみを持ち...
2025/09/17
2年生
-
砂遊びをしました。とても大きな山を作ったり、穴を掘ったり、水を使って池や泥団子を作ったり、、、。砂の触感を楽しみながら、みんなで仲良く遊びました。 砂遊びに使う容器や、着替えの準備など、ご協力あり...
2025/09/17
1年生
新着配布文書
-
宮田小学校のいじめ防止基本方針 PDF
- 公開日
- 2025/05/27
- 更新日
- 2025/05/27
-
- 公開日
- 2025/04/04
- 更新日
- 2025/04/04