来訪者の方へ

江南市立宮田小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 本日の給食

    11月1日は、十三夜です。十五夜に次いで月がきれいに見える日です。十三夜は豆やくりを供えることから、豆名月やくり名月と呼ばれます。

    2025/10/31

    全校

  • 3年生☆算数 コンパスでもようをかこう

     算数は「円と球」の学習が進んでいます。今日は、コンパスを使って円を組み合わせてもようをかきました。コンパスを指す位置や、円の大きさの見極めがなかなかに難しく、多くの子が苦戦していました。さあ、「分か...

    2025/10/31

    3年生

  • 1年生★話し合い

    今日は体育で宝運びをしました。タグをとられないように運ぶにはどうしたらいいかチームで攻め方・守り方を話し合って楽しく遊びました。体育以外にも生活のおもちゃ作りや算数の宮笑課題でも友達と話し合って課題解...

    2025/10/30

    1年生

  • 5年生★図工「糸のこぎり」にチャレンジしました!

     図工では、糸のこぎりにチャレンジしました。正面に立って、木材を両手でしっかり押さえながら、慎重に切り進めます。グループで助け合い、アドバイスをし合う姿も見られました。少しずつ形になっていく作品に、み...

    2025/10/30

    5年生

  • 3年生☆ボール運動はじめました

     体育は、跳び箱の学習を終え、ボール運動に取り組み始めました。ドリブルをしたり、ボールキャッチをしたりと、まずはボールに親しむことからはじめました。 手まりうたの「あんたがたどこさ」に合わせてボールを...

    2025/10/30

    3年生

  • 本日の給食

    今日は京都府の郷土料理です。京都府は寺院が多く、肉や魚を使わない精進料理が古くから作られ、大豆や野菜の加工品の技術が発達していきました。

    2025/10/30

    全校

  • 2年生★今週の活動

     図工の「光のプレゼント」では、作品を太陽の光に当てて楽しむために運動場へ出ました。「きれーい!!」と大喜びで様々な光の当て方を試したり、お気に入りの場所を探したりしました。「凸凹のところに当てると3...

    2025/10/30

    2年生

  • 2年生★今日の活動

     図画工作では、「光のプレゼント」の鑑賞を行いました。出来上がった作品を窓に貼り、光があたったときの作品の様子も見ながら鑑賞しました。「〇〇さんの作品すごーい。」「かわいいなー」などと声をかけながら見...

    2025/10/29

    2年生

  • 5年生★株主総会(係活動振り返り)を行いました!

     今日は係活動の1ヶ月のふりかえりをしました。それぞれの係が、活動の様子を発表し合いながら、良かったところ、もっとよくできそうなところを話し合いました。良いところは次の月にも続けて、改善点はみんなで工...

    2025/10/29

    5年生

  • 1年生★保育園の子と交流しました!

     今日は、来年1年生になる保育園の子供達と、さまざまな遊びを通して交流しました。じゃんけん列車や猛獣狩りゲーム、クイズ大会などを一緒に楽しみ、仲良く過ごすことができました。また、今回の会では実行委員の...

    2025/10/29

    1年生

新着配布文書

もっと見る

予定

対象の予定はありません

一覧を見る