来訪者の方へ
新着記事
-
今日も子どもたちは とても元気いっぱいに様々な活動に取り組みました。1年生は 今のところ元気いっぱいですが インフルエンザなどが流行っています。手洗いうがいをして予防をしてくださいね。
2025/11/27
1年生
-
ひとつめの写真は、国語の時間の様子です。なぜ机の上に寝転んでいるのかって?それは・・・「三年とうげ」の登場人物の動作化をしているからです。この場面では、おじいさんが「はねおきる」ところを全員でやって...
2025/11/27
3年生
-
桜の葉もみるみるううちに色を変え、もうすぐすべての葉が落ちてなくなりそうです。秋のしょうかいムービーでは、気温が下がり、桜や銀杏の木の変化や他の生き物(動物)が減っていることに気づき、それを伝えてい...
2025/11/27
4年生
-
-
今日の図工の学習では、形や絵に命をふきこむアニメーション作りに挑戦しました。身の回りの物や、自分たちの描いた絵を使って動きをつけていく中で、アニメや映画作りには多くの工夫と時間がかかることを実感して...
2025/11/27
5年生
-
-
今日は、総合学習の時間に、1人1研究として、「私たちにできる国際協力」というテーマで、環境問題、福祉、国際理解の3つの分野から選択してレポート作成をしています。難しいテーマですが、自分なりに調べて、...
2025/11/26
6年生
-
-
今日は、2組が学級閉鎖のため、1・3組のみの1日となりました。いつもより静かな、少し寂しい5年生フロアでした。 掃除の時間には、みんなが一生懸命モップで床を磨き、話さず静かに集中して取り組む姿が見ら...
2025/11/26
5年生
-
先日11月20日(木)に実施されました校外学習では、子どもたちにとって思い出深い一日となりました。この裏には、校外学習実行委員の活躍がありました。実行委員の子どもたちは、当日に向けて熱心に準備を...
2025/11/26
4年
新着配布文書
-
宮田小学校のいじめ防止基本方針 PDF
- 公開日
- 2025/05/27
- 更新日
- 2025/05/27
-
- 公開日
- 2025/04/04
- 更新日
- 2025/04/04