新着記事
-
技術の授業では「身の回りで構造を丈夫にする工夫」がしてあるものを考えたり、探したりしていました。傘の構造に注目する人、教室内を見て回り、校舎の構造を丈夫にする工夫を探し、伝え合っていました。国語の授業...
2025/05/14
第1学年
-
6時間目は、修学旅行についての学年集会でした。バスレク部、ルール部、しおり部の代表者より話があり、これまでの活動の報告を聞きました。その後、ホテルについてや3日間の行程についての話を聞きました。みんな...
2025/05/14
第3学年
-
黙々と問題を解いたり、みんなで教えあったりと素敵な姿が見られました。どのクラスも落ち着いて授業を受けることができています。この姿を継続していきましょう!今、あいさつのキャンペーンが行われており、「しっ...
2025/05/14
第3学年
-
今年度より本校が、日課の変更や3年英語科授業の少人数授業など、様々な改善に着手しているのは、これまでお伝えした通りですが、今日は、「GUタイム」についてお伝えします。これは、日課の改変に伴い、清掃時間...
2025/05/14
校長室より
-
本日から仮入部がスタートしました。体験入部を経て、ようやく本格的な活動がスタートし、それぞれが一生懸命部活動に励んでいました。仮入部とはいえ、自分で選択し、自分の意志でやると決めたこと。仮入部の期間は...
2025/05/13
第1学年
-
本日、給食準備が最も速かったのは2年6組でした。 他のクラスがまだ配膳中にところ、すでに「いただきます!」をしていたので、6組の配膳中の写真がとれませんでした…。 それくらい準備が速かったです! 給...
2025/05/13
第2学年
-
2025.5.13 なぜ、タブレットで「振り返り」をするのか
昨日は、「振り返り」のメリットについて触れましたが、本日は、どうして「タブレット」を使用するのか、ということについて確認をしたいと思います。「書く」ということを否定するつもりはないですし、むしろ大切に...
2025/05/13
校長室より
-
今日は、朝の様子をお届けします。これまで何度も伝えてきたように、1年生のみなさんは、時間に余裕をもって登校できています。朝の教室をのぞいてみると、時間に余裕がある中で、学級の仲間と談笑したり、Chro...
2025/05/12
第1学年
-
今日のGUタイムは、各学級それぞれの時間を過ごしました。修学旅行のしおりが配られ、確認する学級も。持ち物等も載っているので、しっかり確認しておきましょう。他には提出してもらった希望調査をもとに進路面談...
2025/05/12
第3学年
-
本日の2年生の授業の様子です。自分でじっくり考える姿、話を集中して聴く姿、仲間と意見を出し合ったり教え合ったりする姿…キラキラした姿がたくさんありました!自然教室まであと3日、ウキウキしすぎて、浮つき...
2025/05/12
第2学年
新着配布文書
-
在学証明書発行申請書 PDF
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
-
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
-
R7 生徒心得 PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
学割申請書 PDF
- 公開日
- 2024/07/09
- 更新日
- 2024/07/09
-
完治届(インフルエンザ以外) PDF
- 公開日
- 2023/05/02
- 更新日
- 2024/04/24
-
完治届(インフルエンザ) PDF
- 公開日
- 2023/05/02
- 更新日
- 2024/04/24