新着記事

  • 授業参観のご案内

    4月25日(金)5時間目に本年度最初の授業参観を行います。授業内容や教室配置につきましては、画像でご確認ください。【お願い】・教室内に入って授業を参観いただけますが、会話はお控えください。・自転車...

    2025/04/22

    学校行事

  • 5年生 任命式・救助袋体験

    今日は任命式がありました。大きな声で返事をする様子から頼もしさを感じました。どんどん学年を引っ張って行ってくださいね!また、避難訓練の後、代表者8名による救助袋体験が行われました。とても貴重な体験をさ...

    2025/04/22

    5年生

  • 【1年生】校外学習に行ってきました

    今日は楽しみにしていた校外学習でした。2年生のお兄さん、お姉さんに手をつないでもらって歩いていきました。公園では、一緒に散策をしたり、2年生が考えてきてくれた遊びを一緒に楽しんだりして過ごしました。た...

    2025/04/18

    1年生

  • 5年生 今週の様子

    今週から給食が始まりました。みんなで様々なことを話しながら、リラックスした表情で食べていました。また、授業も本格的に始まりました。真剣な眼差しで、一生懸命先生の話を聴くことができています。これからも続...

    2025/04/18

    5年生

  • 2年生 春の校外学習

     今日は1年生と一緒に中央公園へ校外学習に行きました。手をつないで歩き、公園では遊具や2年生の考えた遊びで遊びました。お兄さんお姉さんとして、優しく声を掛け、遊ぶ姿はとてもすてきでした。今日は、たくさ...

    2025/04/18

    2年生

  • 【3年生】消防署見学

    春の校外学習で江南消防署の見学に行きました。消防士さんの話をしっかり聞いて消防に関わる車や施設の役割、仕事の内容について学びました。はしご車の体験では、最大の高さである35mからの景色を見ることができ...

    2025/04/18

    3年生

  • 4年生 今週の様子

     新学期が始まり、一週間がたちました。4年生の子どもたちも勉強に運動に一生懸命取り組んでいます。一週間の疲れもあると思うので、週末はゆっくり休んでくださいね。来週、また元気な皆さんに会えるのを楽しみに...

    2025/04/18

    4年生

  • 今日の読み聞かせ

    今日読んでいただいた本です。いつもありがとうございます。4の1 手をつないで歩こう 心ってどこにあるのでしょう?  4の2 やきざかなののろい かべのすきま  4の3 いい一日ってなあに? 1と7(い...

    2025/04/18

    ほたる

  • 【1年生】今週の1年生

    今週から給食に掃除など、たくさんの初めてが始まりました。配膳の仕方や掃除の仕方、体操服の着替え方など教えてもらったことを頑張って覚えて、自分たちでやろうとする姿はとても素敵です。1年生を迎える会では、...

    2025/04/17

    1年生

  • 【6年生】最上級生として

    1年生を迎える会では、初めてのペア活動で、1年生と手をつないで入場しました。目線を合わせて優しく声を掛ける姿が、最上級生としての芽生えを感じました。

    2025/04/17

    6年生

新着配布文書

対象の文書はありません

もっと見る

予定

  • 校外学習5年(1)AM

    2025年4月23日 (水)

  • 授業参観・学年懇談会

    2025年4月25日 (金)

  • 交通安全教室1・2年

    2025年4月28日 (月)

  • 昭和の日

    2025年4月29日 (火)

一覧を見る