来訪者の方へ

江南市立古知野西小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 今日の給食

    【献立】ごはん ぎゅうにゅうプルコギだいずもやしのナムルサムゲタンふうスープ サムゲタンは韓国料理の一つで、鶏肉に米や野菜を詰めて煮込みます。今日は、鶏肉のうま味をきかせただしに、米や野菜を入れてサム...

    2025/10/15

    今日の給食

  • 授業の様子 10月15日

    今日の1・2時間目の様子です。1年生と2年生が、体育館で古西っ子発表会の練習をしていました。元気いっぱいで、はりきって練習に励んでいました。

    2025/10/15

    学校生活

  • 施設見学(古知野西公民館)(2年)

     古知野西公民館を見学させていただきました。 初めて入る児童もいて、どんな施設なのか興味津々。館長さんのお話をしっかりと聞いていました。 古知野西公民館職員の皆様。子どもたちを受け入れてくださり、あり...

    2025/10/15

    校長メッセージ

  • 授業の様子 10月14日

    1年生が、国語科の「くじらぐも」で登場したくじらぐもに、自分たちの写真を貼り付けていました。なんだかみんな、くじらぐもに乗ることができたみたいで、うれしそうです。5年生は家庭科の学習でトートバッグ作り...

    2025/10/14

    学校生活

  • 給食完食

     廊下を歩いていると、子どもたちの喜ぶ声が聞こえました。 給食を残さず食べることができたようです。 子どもたちは、おいしい給食を食べて栄養を摂ることができています。

    2025/10/14

    校長メッセージ

  • 今日の給食

    【献立】ごはん ぎゅうにゅうハッシュドポークオムレツれんこんチップス れんこんの穴は、大きさに関わらず、9個または10個です。れんこんは泥の中で成長するするため、穴は地上の空気を運ぶための通り道となっ...

    2025/10/14

    今日の給食

  • 応急手当講習 6年

    江南消防署の方をお招きし、6年生を対象に応急手当講習会を行いました。胸骨圧迫の仕方やAEDの使い方を学びました。救急車が到着するまでに、命を救うために自分たちでもできることがあります。今日学んだことを...

    2025/10/10

    学校生活

  • 今日の給食

    【献立】クロロールパン ぎゅうにゅうサーモンのつぶマスタードいためほうれんそうサラダにんじんポタージュブルーベリージャム 10月10日は目の愛護デーです。今日の給食に入っている、さけのアスタキサンチン...

    2025/10/10

    今日の給食

  • 授業の様子 10月10日

    今日は1、2、4年生が遠足なので、学校で学習しているのは3、5、6年生です。

    2025/10/10

    学校生活

  • あいさつ運動

    今日はあいさつ運動でした。多くの方に参加していただきました。ありがとうございました。

    2025/10/10

    学校生活