江南市立古知野南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
7月15日
7月
終業式を行いました。校長先生からのお話しの内容1学期,いろんなことができるように...
江南市小学生平和教育研修派遣事業 結団式
17日に本年度の江南市小学生平和教育研修派遣事業で、広島県へ派遣される派遣団の結...
スポ少だより
7月12日(土) チームペンギン今日は、暑い中での練習をさけるため、...
7月12日(土) 古南BETTS Jr.古南Cクラスと布袋北小学校で練習試合をし...
【4年生】1学期終業式
本日、1学期の終業式を行いました。 4年生はこの1学期、「自分とまわりの人を大切...
5年生 学年集会・レクリエーション
5年生は今週、まとめの集会と学年レクリエーションを行いました。学年集会では、クラ...
【4年生】「4 You 」1学期のまとめ
1学期のまとめとして、4年生全体で学年集会を行いました。 はじめに、各クラ...
7月14日の給食
今日の献立サンドイッチバンズパン 牛乳フィッシュフライの濃厚ソースコールスローサ...
7月11日
学期末,お楽しみ会を企画して楽しんでいる学級がたくさんありました。5年生合唱練習...
1学期の給食も残すところ3回です。今日もおいしくいただきました。
1年生は,育てているアサガオを使って色水をつくりました。まほうの水をたらすとあら...
あいさつ運動
9日から11日の3日間,保護者の方,地域の方に御協力いただき,朝の登校時にあいさ...
2年生図工,しんぶんしとなかよし
2年生図工,しんぶんしとなかよし新聞紙を使って楽しく活動している姿が見られました...
6年生 学年集会
本日、6年生は一学期のまとめの学年集会を行いました。1学期の振り返りを各学級行...
7月5日(土) チームペンギン午後からバレーボール練習でした。気温が...
7月5日(土) 古南BETTS午前は、消防署の方にご協力いただき、AED講習を実...
7月10日
5年生家庭科,手縫いのよさを生かした小物製作の計画をたてました。ぜひ夏休みに取り...
1年生算数「かずしらべ」フルーツの数を分かりやすく数えるための方法を考えました。...
7月10日の給食
今日の献立冷やし中華 牛乳笹かまぼこの磯辺揚げとうがんのそぼろあんかけ笹かまぼこ...
7月9日
親子あいさつ運動を行いました。さわやかな挨拶で一日をはじめられると,すがすがしい...
モラルBOX
こころの体温計
配付文書
保健関係
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2025年7月
沿革史 校歌 保護者の方への学校ガイド 就学援助制度について 市内公共施設の学習室 【重要】学習用端末の持ち帰り説明動画
RSS