3月6日 学校保健委員会 PTA地区代表委員会
- 公開日
- 2019/03/06
- 更新日
- 2019/03/06
3月
第3回学校保健委員会を開催しました。初めに児童保健委員会から、インフルエンザ予防のための「まどあけ隊」としての取組や、健康習慣を身に付けるための「元気もりもりプロジェクト」の取組について報告しました。続いて、保健主事と養護教諭からは、保健指導「早寝・早起き・朝ごはん・朝うんち」の取組や児童の実態について報告しました。次年度も「排便」をテーマとし、朝食後に便座に座る習慣を取り上げて協議してまいります。
第3回地区代表委員会では、平成30年度事業及び会計の中間報告が承認されました。また、次年度PTA総会やふれあい講演会、研修会等の年間活動計画(案)が話題となりました。さらに、次年度学校運営協議会委員にはPTA役員が代表として出席し、保護者の思いや願いを語っていくこととしました。