学校日記

6月15日 今日の学び

公開日
2019/06/15
更新日
2019/06/15

6月

校長挨拶より
今日は,地域の皆様,PTAの皆様のお力添えをいただき,歌う道徳講師 大野靖之さん「やっくん」をお招きし,また音響には早朝よりアズオンさんにご協力いただき,ふれあい講演会を開催することができました。
大野さんからは,「夢」「やりたいこと」「夢中になること」の大切さについて語っていただきました。著書の中では,「やりたい」が「やりたくない」に変わったとしても,その経験はいつか役に立つとも書いておみえです。そして,その「やりたい」を口にしたとき,まわりには応援してくれる人がいっぱいいるよと教えてくださいました。とりわけ家族ですよね。
皆さんは,これからいろいろな人と出会い,いっぱい感動してこうしてみたいこと,やってみたいことが増えていくと思います。本日の大野さんのお話を伺い,さっそく,おうちの人に話してみましょうか。ぜひ,おうちの方々も聞いてあげてください。
本日,大野靖之さんには,ご来校いただき,誠にありがとうございました。



どこまでも どこまでも どこまでも歩いて行けるよ
この世界でただ一つの未完成の地図広げて
悲しいことも 苦しいことも 何もかもに意味があるのなら
描き続けるよ 未来の地図   (「未来の地図 作詞・作曲 大野靖之 より)