学校日記

7月19日 今日の学び

公開日
2019/07/19
更新日
2019/07/19

7月

第一学期終業式式辞より

「今こそが 本番,今日こそが 本番,今年こそが 本番」第一学期始業式で皆さんに「やる気スイッチをいれよう」とお話しした言葉です。今日を迎えるまでに,皆さんは何度も何度もやる気スイッチをいれた姿を見せてくれました。「今日こそが 本番」と取り組んだ日を映像で少し振り返ってみましょうか。(中略)

さて,この人,南谷真鈴(みなみや まりん)さんは,世界最年少の20歳112日で地球上にある7つの大陸で最も高い山々をすべて登り,北極点や南極点にも行ったすごい探検家です。13歳でエベレストに登りたいと決めたのですが,まわりからは「登れるわけないがないから,勉強でもしてなさい」と反対される。そこで,「20歳までにエベレストに登れば日本人最年少になる」と計画を立て,100万円を超えるお金も応援してくれる人を自分の力で探しながら集め,「私にもできる」ことをやってみせた人なのです。世界が尊敬する日本人100人にも選ばれた南谷さんは言います。
「自分で決め,自分で計画し,自分の力で実行する。これを大人になる前に経験しておくことが大切なのだ」「自分でやりたいと思ったことは,どんなに大変でも平気なんじゃないかなあ」と。

これはライオン・キングのポスターです。「困難を乗り越える力」とあります。自分で計画したことを,やりきったとき,困難を乗り越える力も身に付くのではないでしょうか。夏休みはチャンスです。やってみよう。そして,私だけの「すごいこと」を増やしていけるといいですね。

今朝のお話はここまでです。交通事故に遭わず,けがや病気をしないように健康で夏休みを過ごしてください。
 

  • 2245426.jpg
  • 2245427.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60354031?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60363287?tm=20250203120257