9月4日 今日の学び
- 公開日
- 2019/09/04
- 更新日
- 2019/09/04
9月
写真上:1年音楽「こんにちは けんばんハーモニカ」ドレミファソの鍵盤の位置を確認しながら鍵盤ハーモニカの扱い方に慣れていきます。3年外国語活動では、好きなものを表す表現を学んでいます。6年算数「図形の拡大と縮小」形が同じ2つの図形の対応する辺の長さや角の大きさの関係に着目します。
写真中:通学班会を開き、通学班員一人一人が交通安全に心がけて登下校できるよう、これまでの様子を振り返りました。本日は、天候の急変により下校時刻を遅らせて、教職員による引率下校としましたが、各家庭からお預かりしています「緊急時の引き渡しカード」による引き渡し下校も検討しておりました。この機会に、引き渡しカード内容をご確認ください。また、緊急メールを配信させていただきましたが、受信拒否リスト設定によりお手元の携帯電話・スマートフォンに届かなかった事案もあったと伺いました。合せてメール設定状況のご確認もお願いいたします。
本日の下校措置については、保護者、地域見守り隊の皆様方に、ご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございました。
写真下:昨日の代表・委員会活動の様子です。