10月22日 今日の学び
- 公開日
- 2019/10/22
- 更新日
- 2019/10/22
10月
第71回全国連合小学校長会研究協議会秋田大会(10月17日・18日)に参加してきました。シンポジウム「自ら新しい社会を切り拓いていく子どもたち 〜ふるさと 志 未来創造」において、シンポジストの一人 読売新聞特別編集委員 橋本五郎氏が、人生の師は母親であると語られたことが、とても心に残りました。
母親の3つの教えとは、「何事にも手を抜いてはならない。全力で」「傲慢になってはいけない。常に謙虚であれ」「どんな人も嫌いになることはない。自分より優れているものがある。この世には自分がかなわない人がいる」
写真下は、10月20日(日)に江南市中央コミュニティセンター・老人福祉センターで開催されました「こみなみコミュニティ・バザー」の様子です。この売上げ収益は、古知野南小学校区の「ふれあい運動会」「クラブ活動」等の事業活動費用の一部に充当されます。品物の出店にご協力をいただきました皆様方に、厚くお礼を申し上げます。