12月20日 今日の学び
- 公開日
- 2019/12/20
- 更新日
- 2019/12/20
12月
3年 特別の教科 道徳
「係の仕事に取り組むときに」係の仕事をするときは、どんなことを大事にしたらよいのでしょう。自分が行っている係活動の大切さについて考えました。
「黄金の魚」わがままな行動をしないために大切なことは何でしょう。次々と願い事をかなえてもらうが満足しないおばあさんが、欲張ったことにより、元の姿に戻ってしまうという物語を通して考えました。
「日曜日の公園で」自分と違う意見も大切にするためには、どんなことを心がければよいのでしょう。休日に公園で集まり、何をして遊ぶかで意見の食い違いが起きてしまう場面から考えました。
「目の前は青空」友だちと助け合うと、どんな気持ちになるのでしょう。友だちと互いに理解し、助け合おうとする判断力を身に付けてほしいものです。
国語「三年とうげ」では、自分が選んだ民話や昔話のおもしろいと思ったところを紹介し合っていきます。写真下は、図書館での活動の様子です。