1月29日 今日の学び
- 公開日
- 2020/01/29
- 更新日
- 2020/01/29
1月
3年理科「豆電球にあかりをつけよう」では、電気を通すものと通さないものを予想し、調べました。「このアルミ缶は電気を通すはずなので、どうして豆電球にあかりがつかないのだろう?」「アルミ缶の表面をやすりで削り取ってみたらどうだろうか?」
2年算数「ちがいを みて」では、2本のテープ図に表して、2つの数量の違いに着目して問題を解いていきます。
4年外国語活動「What do you want?」では、欲しいものを尋ねたり要求したりして伝え合う活動を進めています。