学校日記

8月23日 学校評価(中間)アンケート 速報値より

公開日
2020/08/23
更新日
2020/08/23

8月

6 地域に開かれた学校
昨年度アンケート結果と比較してみると,「はい」と「だいたい」を合わせた肯定的な回答が41ポイント増となり,8割を超えました。本校は,児童にとって,保護者の皆様にとって,地域住民の皆様にとって,そして私たち教職員にとって,「みんなの笑・学校」でありたいと考えています。学校運営協議会を設置し,皆様方と力を合わせて教育活動に取り組む「地域とともにある学校づくり」をすすめていきます。

本年度は,コロナ禍の影響による授業参観や運動会などの相次ぐ中止で,保護者や地域住民の皆様にご来校いただく機会を思うように設けることができない状況が続いていることが残念でなりません。

7 わが子の話をよく聞く
上述の「地域に開かれた学校」の肯定的な回答の増加は,この項目と大きく関わっているように思います。ご家庭において,お子様から学校での様子を耳にされる機会が増えていることで,本校の教育活動にご理解とご協力いただけることも増えているように考えます。
また,私たち教職員は,保護者の皆様とのコミュニケーションを重ね,よりよい学校づくりに努めていかねばなりません。今回の自由記述回答には,「不審者情報」「下校時刻の遅延」に関する緊急メールのあり方や,コロナ禍におけるメールを活用した欠席連絡,学年通信の概要版メール配信など,貴重なご意見をいただきました。検討してまいります。