学校日記

今日の給食(2/1)

公開日
2021/02/01
更新日
2021/02/01

2月

今日の給食は、ご飯、牛乳、フランゴパッサリーニョ(ブラジル風鶏肉のから揚げ)、ビナグレッチ風サラダ(野菜ソースのサラダ)、エストロゴノッフィ(ストロガノフ)でした。

今日は月に一度の国際料理の日です。今月は日本の裏側、ブラジルの料理が登場しました。
フランゴパッサリーニョは、鶏肉にパセリなどの香草で味を付けて揚げたブラジルのから揚げです。日本のから揚げとは違い、香草やにんにくの香りがきいた味付けで子どもたちにも人気でした。
エストロゴノッフィは、トマトと生クリームを入れたストロガノフで、ブラジルではご飯にかけて食べるそうです。子どもたちもご飯と一緒に食べていました。

普段とは一味違う、他の国の文化を味わうことができましたね。