学校日記

3月30日 早寝・早起き・朝ごはん

公開日
2021/03/30
更新日
2021/03/30

3月

  • 2603817.jpg
  • 2603818.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60358308?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60366060?tm=20250203120257

コロナ禍における子どもたちの就寝時刻や睡眠に関する調査結果(国立成育医療研究センター 2020年9〜10月実施)によると,コロナ前よりも1時間以上就寝時刻が遅くなった,あるいは不規則になった小学生は,1〜3年で16%,4〜6年で31%に上ったそうです。朝,しっかりと目が覚めるまでに時間がかかると感じている子どもも,学年によらず4割前後を占める状況が明らかとなりました。
今回の休業期間中は,「早寝・早起き・朝ごはん」と規則正しい生活習慣を心がけて過ごしてほしいものです。
あわせて,携帯電話・スマートフォン等の安全利用についても,
ぜひ,ご家庭で話題としてください。江南市PTA連合会が本年度実施したアンケート結果によると,休校期間中にゲームをやる時間が増え,ゲーム依存症に陥る心配や言葉遣いが悪くなった例が報告されています。

 江南市児童・生徒サミット宣言「携帯・スマホ三原則」
○傷つく言葉 書かず,話さず,拡散させず
○携帯・スマホ史用は寝る30分前までにやめて部屋に持ち込まない
○友だちどうしでルールを確認