4月6日 今日の学び 入学式
- 公開日
- 2021/04/06
- 更新日
- 2021/04/06
4月
保護者の皆様,本日は,お子様のご入学,誠におめでとうございます。また,式に臨むにあたり新型コロナウイルス感染症対策にご協力いただき,重ねてお礼を申し上げます。
桜が咲き,毎年4月になると「あんなことがやってみたいなあ」という思いがこみ上げてくるのは,大人も子どもも同じで,私たちのもつDNAが動き始めるのでしょう。とりわけ,本日,お子様の胸中にある「どきどき」感,「わくわく」感は大きく,そして強く,この思いを保護者の皆様とともに膨らませ,明日につなげていきたいと考えています。
お子様が瞳を輝かせながら語り,夢中になって取り組むことができるよう,本校の生活信条でもあります「力の限り」,私ども教職員は教育活動を推し進めてまいります。
お子様の,よさと可能性を伸ばし,生活を豊かにしていくのが,小学校教育です。じっと見る,聞く,「あれっ」と触ってみる,「これは面白い」と作り続ける,「どうして」と探すなどなど,心が動く活動や体験を通して,できることが増え,明日が待ち遠しくなっていくのです。
とはいえ,お子様がこれからの予測困難な時代をたくましく生き抜く力を身に付けるには時間はかかります。うまくいかないことも経験します。こうした学びを,決して無駄な時間としないよう支援・指導してまいります。何卒,本校の教育活動にご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。本日は,誠におめでとうございます。