学校日記

8月16日(月)大雨に警戒を

公開日
2021/08/16
更新日
2021/08/16

8月

 明日から雨がまた降り始めるという予報がでています。明日の出校日,子どもたちが登下校する時間帯は,あまり雨が降らないことを祈っています。8月14日の大雨では,木曽川の水位が,一時12mほどまで上昇し,避難判断水位まであがって,避難所が21時40分から翌朝7時まで開設されていました。
 さて,江南市の布袋地区に地蔵山公園という小さな公園があります。その公園に弘法堂というお堂があって,木造のお地蔵さまが安置されているのですが,この地蔵さまは,伝説によれば600年以上前の「やろか水」でこのあたりが水没した時に流れてきたんだそうです。江南市がホームページで出している洪水ハザードマップを見ても,木曽川の昔の支流があったような場所は危険度が高いように思います。
https://www.city.konan.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/999/07kisogawa.pdf
 江南市は,木曽川という大河とともに生きてきたまちなのです。
 
 

  • 2687463.png

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60349380?tm=20250203120257