学校日記

8月18日(水)緊急時の避難所開設の打合せ

公開日
2021/08/18
更新日
2021/08/18

8月

  • 2687566.jpg
  • 2687567.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60349370?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60360489?tm=20250203120257

 本日,江南市役所の方が見えて,緊急時の避難所開設についての打合せを行いました。実際に8月14日に,木曽川の水位が上昇し,21時すぎに高齢者等避難指示が江南市に出されて本校も避難所が開設されました。そのときの経験を踏まえて,避難所開設についての課題点について話し合い,その後,防災倉庫に入っているものを確認したり,防災井戸の開閉の仕方を確認したりしました。江南市の避難所開設の基準は,次のようです。

1 地震…「江南市で震度5弱以上の地震」又は「南海トラフ地震臨時情報」が発表され,市長が必要と認めたとき
2 風水害…市内で災害が発生又は発生するおそれがある場合において,市長が指令をしたとき
3 洪水…木曽川に水防警報(出勤)が発令され,市長がみとめたとき 

 しっかり準備をし,もしものときに備えていきたいと思います。
 
 ※下の図は,現在の木曽川の水位です。