8月23日(月)新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書(デルタ株編)
- 公開日
- 2021/08/23
- 更新日
- 2021/08/23
8月
新規株による新型コロナウイルス感染拡大が続いており,愛知県の新規感染者が5日連続千人を超えている状況です。先日,テレビでも紹介されていましたが,長野県にある諏訪中央病院の玉井道裕(みちひろ)先生が作成された,「新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書」を諏訪中央病院の許可を得て転載させていただきます。
「新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書 デルタ株編」
https://www.city.chino.lg.jp/uploaded/attachment/20034.pdf
その他にも,新型コロナウイルス感染の対する情報が諏訪中央病院のホームページに掲載されています。
http://www.suwachuo.jp/sp/info/2020/04/post-117.php
デルタ株は,これまでの新型コロナウイルスとは次元の違う感染力です。この説明書で玉井先生が,次のように伝えています。
「デルタ株はこれまでの新コロとは,次元が違う感染力です。ウイルスは日に日に進化しています。では私達はどうでしょうか? 感染しない方法はみんな知っています。あとはどれだけしっかり行えるかです。これまでの感染対策を変える必要はありません。変えなければならないのは,一人一人の感染に対する心構えです」
感染拡大を防ぐには、皆さまお一人お一人の協力と行動が必要です。
この説明書を多くの方にご覧いただき、ご自分やご家族の行動の参考にしていただけたらと思います。