学校日記

1月30日(日) 食育 その2

公開日
2022/01/30
更新日
2022/01/30

1月

  • 2804113.jpg
  • 2804114.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60345755?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60358560?tm=20250203120257

健康な体をつくるために取り入れたい食品のひとつに「まめ」があります。
「調べてみよう!食べてみよう!おみそ」第29回作文・新聞コンクールにおいて文部科学大臣賞受賞作品『まほうのおみそ汁』には,朝食と夕食にかならず母がつくるお味噌汁に込められた願いが綴られていました。肉が嫌いな小学校5年生の私に,肉に変わるもので栄養をとってほしいと,「畑のお肉」といわれる大豆,お味噌を食べさせてくれていたと気付き,みんなを幸せにする魔法の一品がお味噌汁だったのです。日本の伝統食,優れた健康食としての大豆,お味噌の魅力です。
「まめ」のほかにも「ごま」「わかめ」などの食品があります。語呂合わせで「まごわ(は)やさしい」と覚えておきます。