6月1日 災害用伝言ダイヤル体験
- 公開日
- 2022/06/01
- 更新日
- 2022/06/01
6月
本日,6月1日は気象記念日です。天気の様子を観測するための気象台が,今から147年前の6月1日に作られました。この古知野南小学校が始まったのと同じ頃の出来事です。そして,その9年後の6月1日午前6時に日本で始めて天気予報が発表されたそうです。みなさんが「明日は晴れるかなあ」とよく見聞きする天気予報には長い歴史があるのです。私たちは,暮らしていく上で,とても大切な情報によって,いざというときに備えておくことができます。それでもこれからの季節は,突然激しい雨が降り出したりすることがあります。災害はいつ起きるか分かりません。いざというときのための訓練はしておかなければなりません。
保護者の皆様には,本日の災害用伝言ダイヤル「171」体験にご理解をいただき,誠にありがとうございました。
写真:本日の学びの様子より