12月3日(土) お知らせ「年末の交通安全県民運動」
- 公開日
- 2022/12/03
- 更新日
- 2022/12/02
12月
令和4年12月1日(木)から12月10日(土)までの10日間は,年末の交通安全県民運動期間です。愛知県警察ホームページには,この期間が1年を通じて日没時刻が最も早くなり,視認性の悪い日没後の時間帯と職場や学校等からの帰宅時間帯が重なることから,夕方の5〜7(ゴーナナ)を「魔の時間」として交通事故の多発が懸念されると記されています。
開校150周年記念を迎えるにあたり,本校の沿革を調べ直していますと,南舎玄関に飾られたたくさんの盾のなかのひとつ,平成5年6月に古知野南小学校交通少年団として愛知県江南警察署より功労団体表彰を受けていることが分かりました。また,平成6年には愛知県教育委員会より,3回目となる交通事故無事故学校として表彰されてもいます。
いつの時代にあっても,子どもたちと一緒に,わたしたち一人一人が交通安全意識を高め,交通事故を防止していきましょう。
・11月12日更新ホームページ「自転車安全利用五則」もあわせてご覧ください。
写真上:「交通事故ゼロの日」朝の交通指導
写真中:1年生の学びより
写真下:2年生の学びより