1月4日(水)後期学校評価(児童アンケート)
- 公開日
- 2023/01/04
- 更新日
- 2023/01/04
1月
手に持つスマートフォンの画面には多様なアプリが表示されていますが,私はすべての機能を使いこなすことはできていません。しかしながら,必要になったとき,解説本がなくとも,教えてくれる人が身近にいるので困ったりはしません。子どもたちの教室も同じです。課題解決に困ったら,考えを聞いてみたい人(友だちや家族,地域の方々,先生)のところに動いてみることです。そして,子どもたちは考えをつなぎ,練り上げ,ひとつの答えを導き出していくのです。
こうして学び合ったところの成果発表会「まなびの日」を三学期は計画しています。2月1日(水)・2日(木)と二日間で地区別分散公開の予定です。詳細は,三学期が始まったところでお知らせします。
項目「私は,授業で自分の考えや思いをノートに書いたり,発表したりしている」における,「あてはまる」32%,「どちからかといえばあてはまる」41%との結果からは,さらに考えを深め発信する力を育む教育活動を工夫していかねばならないと考えています。
後期学校評価(児童アンケート)に関するホームページ上での結果発表は,本日が最終回となります。