9月26日(火)伊勢湾台風の日
- 公開日
- 2023/09/26
- 更新日
- 2023/09/26
こみなみのむかし
今日、9月26日は統計上、台風襲来の回数が多い日で、過去に大きな被害をもたらした台風が襲来しています。1954年(昭和29年)に「洞爺丸台風」で青函連絡船・洞爺丸が転覆、1958年(昭和33年)に「狩野川台風」が伊豆・関東地方に来襲、1959年(昭和34年)に「伊勢湾台風」が東海地方に上陸したのはすべてこの日でした。
本校に残っている学校沿革誌によると、昭和34年9月26日の伊勢湾台風により、大きな被害を受け、当時のお金で約200万円の被害があったそうです。
「伊勢湾台風」では、全国で死者・行方不明者5,000人、家屋被害57万戸という甚大な被害をもたらしました。