3年 校外学習 曼陀羅寺へ行ってきたよ
- 公開日
- 2010/05/12
- 更新日
- 2010/05/12
5月
前日の夜遅くまで降り続いた雨も、3年生の日頃のおこないのおかげ(?)ですっかりやみ、さわやかな風が吹く気持ちの良い日になりました。
50分ほど歩いて、曼陀羅寺公園に到着。今年は、4月に気温の低い日があったためか、ラッキーなことに藤の花がまだたくさん残っていて、子供たちは口をあ〜んぐり開けて、紫や白のきれいな藤を眺めて喜んでいました。
お寺の方のありがたいお話を聞き、ほとけ様に静かに手を合わせ、「感謝」をする大切さを改めて感じることができました。
曼陀羅寺のいろいろな場所をスケッチし、たくさんの発見をした後、お待ちかねのランチタイム!藤の下や噴水の場所などで、3年生になって新しくできたたくさんの友達と楽しくお弁当を食べました。食べ終わると、教えていただいた大切な言葉、「ごちそうさま!」を元気に言う子がたくさんいました。
少し強めの風が吹いた時もあり、ちょっとだけ寒い思いをした子もいたようですが、帰り道も疲れを見せることなく、全員元気で無事に学校に戻ってきました。
江南市の良いところを自分の目で一つずつ発見することで、自分の住む町への愛着を強めると共に、子ども達が少しずつ成長していってくれていることを感じることができる一日でした。