学校日記

脱穀!

公開日
2010/11/17
更新日
2010/11/17

10月

1週間前に刈り取りをした稲の脱穀を行いました。今使われている機械ではなく、千歯こきと足踏み脱穀機を使っての作業です。どちらも市の民俗資料館から特別にお借りしてきたものです。
今回も名人・杉本さんにお越しいただき、千歯こきや足踏み脱穀機、唐竿などの道具の説明を聞くことができました。

子どもたちは自分たちが育てた稲を初めて脱穀体験するとともに、本や資料館でしか見ることができない千歯こきでの脱穀を楽しそうに行っていました。