ひまわり学級 ♪シャラララ〜ラ〜 うたをうた〜おう〜♪
- 公開日
- 2011/05/13
- 更新日
- 2011/05/13
5月
朝の会で、ほぼ毎日歌を歌っています。
4月の初めに、一人ずつ歌いたい歌を選び、その中からみんなで何の歌を歌うかを決めました。その歌を覚えるために、学期中歌い続けます。今年度の1学期は、1年生の子が大好きな「ドラえもん」に決まりました。
朝の健康観察が終わると、クラスの子がCDラジカセの準備を何も言わなくても準備をしてくれています。それぐらい子どもたちは歌を歌うが大好きで、曲が始まると席を立ち、教室狭しと体全体でリズムをとりながら、元気に大きな声で歌っています。健康観察で「今日はちょっと寒いよぉ…」と元気なさそうに言っていた子も、歌を歌い終わった頃には、「元気出てきたぁ!」「歌を歌うと元気出るね!」と笑顔になっています。いつもはクラスごとで歌っていますが、今日は2組の子達が1組に来て、みんなで一緒に歌いました。いつも以上にみんな楽しそうに、跳んだりはねたり、肩を組んで体を揺らしたりして、と〜っても楽しく歌を歌っていました。どんなときでも本当に仲の良い子どもたちで、子どもたちだけでなく、一緒にいる教師も元気をもらい、笑顔にさせられています。(写真は5月12日の様子です。)