学校日記

古南元気もりもりプロジェクト!!

公開日
2011/11/25
更新日
2011/11/25

11月

  • 651284.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60351334?tm=20250203120257

 来週の月曜日から金曜日まで、今年度2回目の「古南元気もりもりプロジェクト」が始まります。今日は保健委員会の児童が、担当クラスをまわり、説明を行い、気合いを入れに行きました。「古南元気もりもりプロジェクト」で点検する内容は、目標時間に寝ることができたか、起きることができたか、朝ごはんはたべたか、ハンカチ・テッシュは持っているかの4つです。
 古知野南小学校が目標とする寝る時間は1・2年生が9時、3・4年生が9時半、5・6年生が10時、起きる時間は6時半となっています。是非家庭においても、目標時間が守れているかを話し合ってみてください。
 さて、まわりの学校でもインフルエンザが流行しはじめ、本校でもインフルエンザの児童が数名います。かぜやインフルエンザの予防の基本は「規則正しい生活」です。「古南元気もりもりプロジェクト」を通して、自分自身の生活習慣を見直し、予防に努めてほしいと思います。