学校日記

第3学期 始業式

公開日
2012/01/06
更新日
2012/01/06

1月

  • 664453.jpg
  • 664454.jpg
  • 664455.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60355337?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60364231?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60368742?tm=20250203120257

 式に先立ち、読書感想文愛知県コンクールの表彰伝達を行いました。今年は6年生の児童が、愛知図書館協会賞を受賞しました。昨年度も県の表彰を受けた児童で、2年連続での表彰です。
 始業式の校長式辞は、卓球の福原愛さんが世界を回って自分を磨いている今朝のニュースから始まり、クラーク博士の「少年よ大志を抱け」という大人は誰でも知っている有名な言葉の解説をし、大きな夢を持ち続けるという話題に入っていきました。
 今日の話題の中心は、辻口博啓(つじぐちひろのぶ)さんです。小学校3年生の時、和菓子屋の息子がケーキ職人になることを夢見て努力を続け、世界大会で何度も優勝するお話でした。
 是非どの子にも大きな夢を持って、努力を続けていってほしいと思います。