学校日記

思うように観察できない理科

公開日
2012/04/18
更新日
2012/04/18

4月

 昨日も理科の観察が難しいという話題を出しましたが、今日も同様の話題です。4年生が百葉箱の中の温度計で気温を測ろうとしたら、なんと、ふたの南京錠の中に何かが詰まっていて鍵が入らないではありませんか。そこで、鍵穴に詰まったものを取り出す才能を持っている教務主任が、自らそれ用に作り上げた道具を持ち出し、見事穴を開通させました。が、そのときには授業の終わりがやってきました。もしこれがいたずらだったら、・・・・いたずらは、やった人が笑うのでなく、やられた人が笑っておしまいになる、そんなものにしてほしいですね。指導していかねば・・・。