言葉の授業
- 公開日
- 2012/10/24
- 更新日
- 2012/10/24
10月
今日は4年生で言葉の授業をしました。講師に「司馬龍鳳」さんをお招きしました。
4時間かけて、1クラスずつ行いました。
前半、「平林」の落語をしていただきました。
後半は、まず、口の開け方の練習、腹式呼吸で声の出し方の練習をしました。
次に、けんかをしたときの仲直りの言葉についてお話しいただきました。「や・ゆ・よ」の言葉がポイントです。「やさしい・やっぱりあなたならできる」「ゆうじん・ゆうじょう」「よかったね」・・・・などです。
最後にゼスチャーで表現です。班の中で発表し合い、代表者が前に出て、クラスのみんなに発表しました。
笑顔あふれる楽しい授業でした。