朝礼
- 公開日
- 2012/11/26
- 更新日
- 2012/11/26
11月
今日の朝礼でも、表彰がありました。赤い羽根共同募金のポスター・習字の表彰(愛知県の特賞・佳作、江南市の優秀賞等)、防火作品展コンクールポスターの部佳作です。そのほか、農業祭りに5年生が稲と米、2年生が薩摩芋(金時芋)を出品して、奨励賞をいただきました。
校長先生のお話で、明日のさわやかタイムの落ち葉拾いの話がでました。「学校にはいろいろな種類の木があります。それぞれの木に名札を付けてもらったので、この葉っぱは何の木の葉かなと気にしながら集めてくれると良いですね。1人100枚拾うと全校で86800枚拾えます。がんばりましょう」という話でした。落ち葉では近隣のご家庭にご迷惑をおかけしております。申し訳ございません。
週番の先生からのお話では、今日から始まる今週の元気もりもりプロジェクトの紹介がありました。
今日の欠席者数は、先週までの欠席者数の2倍から3倍と急に増えました。子どもたちには、元気もりもりプロジェクトに意欲的に参加してほしいと思います。