元気もりもりプロジェクト
- 公開日
- 2012/11/30
- 更新日
- 2012/11/30
11月
今日金曜日の「古南元気もりもりプロジェクトお昼の放送」を紹介します。
・こんにちは!!保健委員会です。
・金曜日の元気もりもり度が高い、とっても元気なクラスを発表します。
1年1組・1年2組・1年3組・1年4組・1年5組・2年1組・2年2組・2年3組・3年2組・3年3組・4年4組・5年1組・5年2組・5年3組・6年4組・ひまわりです。
昨日より3クラス元気もりもりなクラスが増えました。
・2年4組・3年1組・6年1組はあと1人で笑顔のニコチャンでしたね。
・一週間元気もりもりなクラスだった1年4組・2年1組・2年2組には保健委員から表彰状があるので楽しみにしておいてください。
・保健室前の「学年別もりもりレース」はチェックしていましたか。3位までレースの結果を発表します。
三位、5年生
一位が二学年あります。1年生と2年生です。1年生すごい追い上げでしたね。
・「古南元気もりもりプロジェクト」は、みなさんに規則正しい生活を意識して毎日元気もりもりに過ごしてほしいという思いで始まりました。今回多くの人が「はやね・早起き・朝ごはん」を心がけることができたと思います。
・これからインフルエンザが流行る季節です。手洗い・うがいの他に規則正しい生活をすることも大事な予防法です。続けていきましょう。
・今日は古南元気もりもりプロジェクト最終日です。感想を書いておいてください。来週の月曜日、給食後に保健委員がチェックシートを回収しにいきます。
・これで保健委員会からの放送を終わります。