今日の給食
- 公開日
- 2012/12/03
- 更新日
- 2012/12/03
12月
今日の献立は、愛知の薩摩芋ご飯、牛乳、ひきずり、切り干し大根の甘酢漬け、りんごでした。
名古屋の方言で、「ひきずり」と言えばすき焼きのことを示します。すき焼き鍋の上で肉を引きずるように焼くからこう名づけられたといわれています。さて、名古屋で「すき焼き」と言えば、肉は牛肉と決まっています。しかし、「ひきずり」と言った場合は、かなりの確率で鶏肉を使います。鶏肉といえば名古屋コーチンを思い出しますが、今日の鶏肉は何だったのでしょうか?たぶん名古屋コーチンでない鶏肉だったと思いますが、おいしかったです。