学校日記

みなみかぜ お楽しみ会

公開日
2013/07/05
更新日
2013/07/05

7月

 今日はみなみかぜのお楽しみ会ということで、多くの児童が集まりました。
 一つ目のお話は、ペープサート(切り絵)を使ったいわば人形劇。舌切り雀のお話です。話の筋だけでなく、言葉の言い回しのおもしろさにも反応して笑い声が挙がっていました。
 二つ目は、はた織り姫と牛飼い、いわゆる七夕のお話でした。大型テレビに紙芝居を映し出しての読み聞かせでした。
 最後に「七夕さま」の歌をみんなでそろって歌い、終わりました。