3年3組、2年生にブックトークをしました
- 公開日
- 2013/10/02
- 更新日
- 2013/10/02
10月
3年3組では、国語「わたしたちの学校行事」の学習として、2年生に向けて「ブックトーク」を企画しました。これまでに、2年生に「読んでみたい本」などをインタビュー調査したり、どんなテーマでブックトークをするか話し合ったり、本のおもしろさをテーマや他の本とつなげて紹介する文章を考えたりして準備を進めてきました。そして、今日、いよいよ本番の日を迎えました。
班ごとに「ふしぎ」「ぼうけん」「おばけ」など、2年生が興味をもってくれそうなテーマについて2〜3冊の本を紹介しました。
「みなさんは、どんなときびっくりしますか?」
「みなさんは、かたづけが苦手ではありませんか?この本を読むとかたづけが好きになりますよ。」
など、2年生が聞きたくなる・読みたくなる工夫をたくさん盛り込んで発表しました。1つの班の発表時間は、5〜7分!原稿を一生懸命覚えて練習した成果を見事発揮し、堂々と話すことができました。
2年生からは、「読んでみたくなったよ。」「読みたい本が見つかったよ。」という感想をもらいました。「2年生に楽しんでほしい」と願う気持ちが伝わってよかったですね。
「緊張した〜。」と言いながらも、「やってよかった!」と満足そうに笑う3組の子ども達。本当にすばらしかったです。