2学期終業式
- 公開日
- 2013/12/20
- 更新日
- 2013/12/20
12月
本日は、2学期の終業式がありました。みんな真剣な表情で話を聞き、最後は校歌を一生懸命歌いました。2学期の締めくくりにふさわしい歌でした。
「校長式辞概略」
2学期は、たくさん行事がありました。5年生の野外活動、6年生の陸上運動記録会、1年生の昔遊びや2年生の秋祭り、3年生のスーパーの見学、4年生の福祉実践教室、そして校外学習、学芸会、長縄大会などなど。そして、それらの行事の中でも、特に、学芸会では、どの学年も、すばらしい演技や合唱、合奏、ダンスを発表してくれました。これらの行事を通してみんなは、一回りも二回りも大きく成長できたと思います。
少し残念なこともありました。それは、怪我が大変多かったこと、そして、交通事故があったことです。命を落とすような大きな怪我や事故にはなっていませんが、−つ間違えば大変でした。明日から、楽しい冬休みです。年末の行事や正月など楽しいことがあります。でも、心がうきうきして落ち着きがなくなる時期でもあります。学校が普通にある時よりも、もっともっともっと安全に気をつけてほしいと思います。