学校日記

1月31日(金)福井県の献立の給食

公開日
2014/01/31
更新日
2014/01/31

1月

 今日の献立は、ご飯、牛乳、豆腐の野菜あんかけ、贅沢煮、おおびらでした。「贅沢煮」はそのままでも食べられるたくあんを手間を掛けて煮た贅沢な食べ物、「おおびら」は「大平」とも書きますが「大平」すなわち「大いなる大地」を意味し、大地の恵みである野菜を集めて煮込んだものと解釈されています。

 1年1組では、少し甘めの「おおびら」が人気ですぐに空っぽになり、食缶をひっくり返して最後の一滴まで食べることができました。豆腐が苦手という女の子も「最初に食べる!」と言って、頑張って食べていました。どうやったら食べられるか工夫して食べられるといいですね。