学校日記

奉仕作業 6年

公開日
2014/02/21
更新日
2014/02/21

2月

  • 1020420.jpg
  • 1020421.jpg
  • 1020422.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60357113?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60365274?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60369265?tm=20250203120257

 小学校生活も残り少なくなり、お世話になった小学校に何か恩返しを、ということで、少しでも学校をきれいにしようと、6年生が奉仕作業をしました。各クラスの様子を報告します。
1組
 体育館のトイレと靴箱の掃除をしました。自分の場所をきれいにすると、忙しく働いている子を見つけて手伝い、最後まで頑張っていました。
2組
 学校中の扇風機をきれいにしました。天井に付いているため普段掃除ができない扇風機です。羽根にはほこりがいっぱいたまっていました。丁寧に時間いっぱい洗っていました。
3組
 体育館の外回りを掃除しました。黙々と落ち葉掃きをしていました。
4組
 体育館ギャラリー・ステージの掃除をしました。ギャラリーも普段は掃除しません。ほこりがたまっていました。指示を出さなくても、自分たちで仕事を見つけて動いていました。
5組
 体育館器具庫・フロアの掃除をしました。力仕事がたくさんありましたが、男子ばかりでなく女子も力を出し、ほこりまみれになりながらも頑張っていました。

 みんな学校への感謝の気持ちを形に表すことが出来ました。2週間後にもう一度奉仕活動をします。また、頑張ってくれるものと思います。