3月13日(木)「新潟県の日」の給食
- 公開日
- 2014/03/13
- 更新日
- 2014/03/13
3月
今日の給食は、ご飯、牛乳、さけの焼き漬け、はりはり漬け、黄金汁でした。
1年5組では、はりはり音がするから「はりはり漬け」ということを説明すると「本当だパリパリする」「ポリポリだからポリポリ漬けだ」「シャリシャリ漬けだ」と言って食べていました。酸味があるので残るかと心配をしていましたが、食べる時の音も感じながら、楽しんで食べていました。
黄金汁は「7個食べ物が入っている」と伝えると、野菜の名前を言いながら食べていました。「大豆が小さくてかわいい!」という声もあり、子どもの感じ方には驚かされます。今日も食缶、大バット、小バットも空で、5組は1年生とは思えない食欲です。